忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

熱帯魚を飼ったことがなくても、エンゼルフィッシュという名前だけは耳にしたことがあるのではないでしょうか?この熱帯魚はそれくらい熱帯魚の中でも特に有名と言えるのです。
偏平な体と上下に長く伸びたヒレ、そして縞模様などの海水魚のような特徴的な姿から、淡水魚ではなくて、海水魚だと思いこんでいる人も多いようです。

すばらしい姿と手頃な価格で、飼育もし易いことから、初めて熱帯魚を飼育する人からも大人気の熱帯魚です。エンゼルフィッシュと一口にいっても、現在日本に輸入されているエンゼルフィッシュには、スカラレ種とアルタム種、ドゥメリリィ種の3種類があります。


しかし、エンゼルフィッシュの種類でも、アルタムとドゥメリリィは飼育が困難とされているため、輸入量も限られているので入手が難しいですし、価格もやや高めなので初心者が飼育するにはあまりおすすめできません。その点でスカラレ種は、昔から飼育されているため養殖も盛んで、水槽という環境にも慣れているのが多いので、飼育繁殖が容易にできます。
また、スカラレはブラックやゴールデン、レース、ゼブラ、マーブルなどの様々な改良品種がされており、とてもバラエティ豊かですし、自分の好みに合わせたエンゼルフィッシュを飼育することができるのも嬉しいところ。エンゼルフィッシュの餌は、アカムシやイトミミズなどの生きものから、フレークフードのように人工飼料されたものまで何でも食べるので餌やりは簡単です。

ただし注意点としては、一種類のエサばかり与えず、人工飼料でも複数の種類を交互に与えるなど工夫してバラエティを持たせてあげたいものですね。
餌を与えるのは、1日2回ほど魚が食べ切ってしまえる程度の量にしてください。 いっぺんに多く餌を与えてしますと、水槽内の水を悪くさせてします原因にもなります。
特に、熱帯魚が食べ残してしまった餌をそのままに放置しておくと腐食しますので、熱帯魚の食べ具合をよく観察し、与えるようにしましょう。 エンゼルフィッシュは特に餌をたくさん食べてくれるので、水もその分汚れやすくなります。
与える餌の量によって異なりますが、1週間に3分の1程度の水を換えることできれいな水を保持できます。

水が新しくなれば熱帯魚もそれだか調子がよくなりますし、餌の食べ方にも変化が出てくるはずです。
逆にあまり積極的に反応しない時や餌をあまり食べなかったりする場合は、水が古くなっている事が多いようです。

PR
HOMENext ≫
この記事にコメントする
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackBackURL:
フリーエリア
最新コメント
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) はじめてのエンゼルフィッシュ:熱帯魚の飼い方 All Rights Reserved